一般財団法人 和進会 京都大学医学部附属病院外観
一般財団法人 和進会 イメージ
一般財団法人 和進会 イメージ

一般財団法人和進会は、
京都大学医学附属病院に拠点を置き
各種事業を行っております。

Business事業案内

一般財団法人和進会は、京都大学における医学研究の奨励・助成、付属病院運営に対する寄与、
患者・職員及び学生に対し便宜の供与を通して、
医学の振興と社会文化の向上に貢献すること等の公益活動を展開する財団です。

  • 医学に関する研究等への助成

    医学に関する
    研究等への助成

  • 患者・教職員に対する物品の販売

    患者・教職員に対する
    物品の販売

  • 処方箋調剤薬局の経営

    処方箋調剤薬局
    の経営

Message理事長挨拶

財団法人和進会は、京都帝国大学医学部附属医院長 和辻春次教授の提唱により、入院・外来患者及び職員・学生に対しての便宜供与、医学研究の奨励、病院運営に対する協力を目的として、大正12年8月10日文部大臣に設立申請を行い、同年8月27日文部省京専87号をもって設立許可されました。
この創立当時の縁由を顧みるに、それ以前に主として看護婦の福利厚生面の向上を期して医院看護婦寄宿舎に設けられていた『莟(つぼみ)会』の蓄積にかかる勧業債券五百円の寄附と、和辻医院長の金五百円の寄附が財団法人の資産に充てられ、この和進会の設立と同時に、『莟会』は発展的解散となった次第であります。

「和進会」の名称については、和進会の設立と同時に発展的解散となった「莟会」が標榜していた「親和」の「和」と、老子によって説かれた「進寸」の「進」と相合して「和進」となり、和に従って寸を進み更に尺に達せんとする伸展性を希い、財団運営の理念として和進会と命名されました。

平成25年(2013年)4月1日に一般財団法人へ移行しましたが、今日まで医学研究の奨励及び助成、学事研修の奨励及び助成、病院運営に対する助成、患者慰安に対する助成等の奨励・助成事業及びコンビニエンスストア、薬店、飲料自動販売機等の患者・職員・学生の皆様に対する各種サービス事業活動を通して、京都大学医学部及び同附属病院に貢献してまいりました。

また、令和5年9月10日に設立100周年を迎えましたが、和進会が今日ありますのは、京都大学関係者の暖かいご支援とご利用いただいた皆様のご愛願と本財団従業員のたゆまない努力のおかげと心より感謝申し上げます。

今後も京都大学ならびに京都大学医学部附属病院のさらなる御発展に和進会もいささかなりとも貢献することができるよう努めて参る所存でございます。
皆様方の暖かいご指導、ご支援を引き続き賜りますようお願い申し上げます。

理事長 中村 正次

Message施設紹介

ローソン京大病院店

ローソン京大病院店
営業内容 一般ローソン商品、ホスピタル商品、貸布団受付業務
所在地 京都大学医学部附属病院
外来棟地下1F
営業時間 7:00~23:00
電話 / FAX 075-751-4077

ローソン北病棟店

ローソン北病棟店
営業内容 一般ローソン商品、生花、小児用品
所在地 京都大学医学部附属病院
北病棟1F
営業時間 7:00~22:00
電話 / FAX 075-751-4070

薬店

薬店
営業内容 一般医薬品
所在地 京都大学医学部附属病院
外来棟地下1F
営業時間 9:30~17:00/平日のみ
電話 / FAX 075-761-8425

和進会薬局▶ view more

和進会薬局
営業内容 院外処方せんによる調剤・服薬指導など
所在地 左京区聖護院山王町37・38番地
聖護院センター1F
営業時間 9:00~17:00/平日のみ
電話 075-752-9250
FAX 075-752-0264

Details法人概要

法人名 一般財団法人和進会
代表者 理事長 中村 正次
所在地 〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54
京都大学医学部附属病院内
電話番号 075-751-4071
設立 1923年(大正12年)9月10日
事業内容 ・医学に関する研究等への助成
・患者・教職員に対する物品の販売
・処方箋調剤薬局の経営
各種報告書